こんにちは、はんぺんです。
奈良でオシャレなカフェに行ってきたので紹介したいと思います!
《店舗情報》
PAO ならまち店
近鉄奈良駅から690m
雰囲気のいい店内
明るくて開放的
観葉植物に被ってわかりにくいですけど天井です。
大きなファンがくるくる回ってます。優雅。
写真を撮り忘れてしまったのですが、店の外との区切りはほぼガラスになっていて開放感がすごいです。
最初入った時は曇っていたのですがそれでも電気をつけなくても大丈夫なくらい明るかったです。陽が差し始めた時は「優雅なアフタヌーンティ」感を存分に味わえる空間でした。素敵。
カウンター席。雑貨やお店のオリジナル焙煎のコーヒー豆が並んでいます。
このお店の売りが“自家焙煎”らしく、店舗の名前より大きく掲げてありました。
たくさん置いてあるのに統一感があって散らばった感じがしません。これがセンスの良さってやつか…
テラス席もある
春になったら外で一服するのもいいですね。
今回は寒かったので中で頂きましたが外にも3テーブルくらい置いてありました。
外も中も丸見えなのでカップルできゃっきゃうふふしたい人には不向きかも。
頼んだモノ
頼んだのはケーキセット
ブレンドコーヒーと
キャラメルバナナケーキ。
コーヒーは香りも高く苦味がしっかりしていて美味しかったです(素人の感想です)。
感動したのがこのケーキ。バナナ感がめちゃくちゃ強くて“キャラメル”の割に甘すぎずすごくコーヒーに合います。
どっしりしているのでコーヒー飲みつつちまちま食べ。しあわせ〜〜。
添えてあるクリームとも相性バッチリです。クリーム苦手な私もお皿が空っぽになるまで食べちゃいました。
連れの人が食べたのは大和茶チーズケーキ。
緑茶の風味とチーズがマッチしていてとても美味しかったです。
さっぱり目で軽く、甘々なケーキが苦手な人にもいいかもしれない。
まとめ
雰囲気も食べ物も大満足なカフェでした。
時間や日によるのかもしれませんが、店員さんは男の人ひとりで、わちゃわちゃしていないのが良かったです。
途中からお客さんは結構いましたがのんびりした空気が流れててリラックス出来ました。
シュガーポットなどの小物も木製でぬくもりがあっていいですね。
レビューサイトをみていると真っ黒いカレーなるものも美味しいみたいなので次行ったら挑戦したいです。
ぜひ奈良に来た際はお立ち寄りください〜。
以上、はんぺんでした!